
市販のベビーフードを食べさせたら赤ちゃんの口が臭くて心配…。大丈夫?
こんにちは、2児の子育てをしている保育士のカカです。
私も初めてベビーフードのお惣菜を食べさせたときに赤ちゃんの口が臭くなってびっくりしました。

赤ちゃんから今までに嗅いだことがないような匂いがすると心配ですよね。
口が臭くなる時/臭くならない時のベビーフードの原材料を徹底比較したところ、
ということがわかりました。この記事で詳しく紹介していきます。
この記事を読むと、
- ベビーフードに使われている添加物・調味料
- 赤ちゃんの口が臭くならないベビーフード
がわかります。
\保存料・調味料・防腐剤なしのベビーフード/
添加物・調味料が多いベビーフードで赤ちゃんの口が臭くなる?
結論から言うと、赤ちゃんの口が臭くなった時に食べたベビーフードにはすべて添加物や調味料が複数使われていました。
例えばベビーフードに入っている添加物や調味料には以下のようなものがあります。
食品のような名称で書いてあっても、実は保存料のような目的で使われていたり、味付けを簡単にするために濃縮したエキスが使われていることがあります。
逆に以下のような調味料は入っていても、赤ちゃんの口が臭くなったと感じることは少なかったです。

料理をするときに使う調味料はOK!台所に並んでいないものは要注意、と覚えておきましょう。
赤ちゃんの口が臭くならないベビーフードはこれ
いろいろ試した中で、赤ちゃんの口が臭くならなかったのは【the kindest(ザ・カインデスト)】というベビーフードでした。
カインデストのベビーフードは、
- 薄味だけど素材の味が生かされていておいしい!
- 保存料・防腐剤・調味料も使っていないから安心
- 初回は60%オフ価格だから気軽に始められる
こんな感じでとてもおすすめ。

離乳食がなかなか進まなかった娘がパクパク食べた奇跡のベビーフードです。
薄味だけど素材の味が生かされていておいしい!
カインデストのベビーフードはすごく薄味なんですが、素材の味がしてすごくおいしいんです。
うちの娘は離乳食がなかなか進まず、市販のベビーフードも嫌がって食べてくれないのですごく困っていました。
でもカインデストのベビーフードを試したらキレイに完食!
それをきっかけに食に目覚めたようで、パクパク食べるようになってくれて本当に助かりました。

離乳食が進んだら、夜中もお腹が減らないからぐっすり眠れるようになっていいことづくめでした。
保存料・防腐剤・調味料も使っていないから安心
カインデストのベビーフードは、
- 保存料
- 着色料
- 香料
- 調味料
- 防腐剤
すべて不使用!

罪悪感ゼロで使えるベビーフード。ありがたいです!
生後5~6ヶ月頃向けのベビーフードには調味料を使っていないものも多いですが、中期食以降になると調味料が入ってくることが多いです。
でも、カインデストのベビーフードは後期食になっても調味料不使用!
薄味で素材の良さを生かした味なんです。

薄味で赤ちゃんの味覚をじっくり育てたい人におすすめです。
初回は60%オフ価格だから気軽に始められる
保存料など不要な物を使わず、国産有機野菜を最大限使用したこだわりのベビーフード。
はっきり言って価格もそれなりに高いです。
「美味しい」と聞いても、実際に我が子に食べさせないと合うかどうかわからないから不安ですよね。

カインデストは初回だけ980円で購入できるから気軽に試せます。
もちろん、試してみて「合わない」と思ったらLINE連絡一本で簡単に解約OK。
実際に試してみればきっとカインデストの良さをわかっていただけると思います。

自分でこのクオリティの離乳食を作るよりも安いので、私は定期購入しています。
カインデスト(旧ミタス)のベビーフードってどんな商品?
カインデストの詳細については公式ページを見るのが一番早いと思うので、ここでは公式ページではわかりにくかった情報を中心に紹介します。
- 無添加&調味料も極力不使用
- 国産有機野菜と天然魚を使用
- 7大アレルゲン、推奨21品目を極力不使用
- 定期購入品と単品購入品がある
- わからないことはLINE公式アカウントに質問すれば解決
無添加&調味料も極力不使用
カインデストの最大の魅力は添加物と調味料が極力使われていないこと。
例えばドラッグストアで購入できるキューピーのベビーフード。
我が家もよく使うのですが、これには食塩や砂糖などの調味料が使われています。

調味料は内臓に負担がかかるので、低月齢のうちはなるべく使いたくない。
一度濃い味に慣れると薄味の物を嫌がるようになってしまいます。
とはいえ、家庭状況によっては毎食手作りはしんどいこともありますよね。
カインデストのベビーフードは無添加なだけじゃなく調味料もほとんど使っていないのに、素材の味が引き立って美味しいんです。
薄味でも子どもが喜んで食べてくれるので、食事内容に気を使っている家庭には嬉しい商品です。
国産有機野菜と天然魚を使用
カインデストのベビーフードは素材にもこだわっています。
野菜は国産有機栽培、魚は天然物です。

スーパーで同じクオリティの食材を購入すると、ほうれん草と真鯛だけで結局1,000円以上。
カインデストのベビーフードは高いと言われていますが、クオリティの高さと家事時短というメリットを考えれば納得の価格だと思っています。
7大アレルゲン、推奨21品目を極力不使用
カインデストのベビーフードは7大アレルゲンと推奨21品目を極力使っていないので、アレルギーの心配がある子でも安心して食べさせられます。
ただし、完了期(ぱくぱく期)の以下の2品にだけは乳が使用されています。
- 鶏肉のクリームシチュー
- アジのつみれ煮
でもそれ以外の物にはアレルゲンになりやすい食材が使われていません。

アレルギーのある子もメニューを選ぶ楽しみが広がるのはいいですよね。
わからないことはLINE公式アカウントに質問すれば解決
カインデストのLINE対応はかなり親切。
わからないことを質問すれば1~2日で的確なお返事がもらえます。

細かいことが気になる私は何度も問い合わせをしていますが、いつも気持ちのよい対応をしてくれます。
カインデストの公式HPはキレイで見やすいんですが、解約方法などの必要な情報がわかりにくいという欠点があります。
育児・家事・仕事で忙しい日々の中で、HPを隅々まで読むなんて正直負担ですよね。
でも、LINEで質問すれば手っ取り早く問題が解消するので、迷うことがあれば早めにお問い合わせをされることをおすすめします。
\保存料・調味料・防腐剤なしのベビーフード/
コメント