
特にイワシのつみれが効果抜群!ホロホロ崩れる柔らかさだけど、口の中に魚の繊維が残るからしっかり口を動かさないと呑み込めないんです。

手づかみ食べがいいと聞いて、柔らかくゆでた人参スティックを持たせたら丸のみして喉に詰まってしまいました。その姿がトラウマで、大きさのあるものを食べさせるのが怖い…。
でも、カインデストベビーフードなら、喉につまらない大きさ・柔らかさなのに肉や魚の繊維がしっかりある。

介護士という仕事上、「食べ方」について医師や言語聴覚士(口の動きのプロで国家資格)とも対等に話せるくらいの知識を持っていると自負している僕から見ても、カインデストの後期食ベビーフードは赤ちゃんの丸のみ対策に効果的でした。
離乳食を丸のみにするのはなぜ?カインデストの後期食にたどり着いた理由
柔らかすぎる食事が丸のみの原因だった
我が子の場合は、柔らかい物(マッシュ・ペースト)を食べる期間が長すぎたことが原因で、離乳食をほぼ噛まずに丸のみしていました。

マッシュやペーストじゃないと食べてくれないので、摂取量を確保するために食べやすくして食べさせていたら噛むのが苦手な子になってしまいました。
柔らかく茹でたマカロニや軽くトーストした食パンを用意して噛む練習もしていたのですが、育休が終わってからはそんな余裕はなくなりました。
簡単に用意できて、娘が安定して食べてくれるメニューを考えた結果、おかゆ・マッシュ野菜・豆腐が毎日の定番メニューになっていました。

ヘルシーだけど、これじゃあいつまでたっても噛む力が育たない気がする…。それに、同じ食材に偏りすぎていて子どもに申し訳ない。
ちょうどいい硬さの食事を毎回用意するのはめちゃくちゃ大変
生後11ヶ月になっても中期食のような物しか食べられないことに焦りを感じていましたが、後期食のちょうどいい硬さに調理をするのははっきり言ってめちゃくちゃ大変。
しかも頑張って作ってほぼ残されると本気で落ち込みます…。

結論から言うと、我が家はベビーフードに頼ることにしました。中期食でお試しをして娘もよく食べていたカインデストの後期食を注文することに!
カインデストのベビーフードは無添加で野菜は国産、魚は天然にこだわっているので、安心して食べさせられるのがメリット。
料金ははっきり言って高いですが、我が家は必要経費ととらえました。
自炊しても結局いい食材を揃えたら結構な値段になるし、調理にかかる時間を買うと思えば妥当な価格だと思っています。

子どもの体は小さいし成長速度も速いから、食事から受ける影響は大きい。子どもの食費はケチりたくないところ。
【丸のみが改善!】カインデスト・ベビーフードの後期食を食べた娘の反応は?
カインデストから届いた後期食のベビーフードを、実際に娘に食べさせてみました。
カインデストのベビーフードは丸のみできない具材が入っている
カインデストの後期食ベビーフードを娘に食べさせたところ、なんと一口目からいつもよりたくさんモグモグ・カミカミしていました。

これまでドラッグストアなどで買っていた後期食のベビーフードは、嫌がって食べないか、ほぼ噛まずに丸のみしてしまうかのどちらかだったので驚きました。
他のベビーフードは丸のみしていた娘がカインデストだけはモグモグしていた理由は、食材の絶妙な柔らかさ&繊維の強さ。
カインデストのベビーフードに入っているお肉や魚はスプーンで軽く押したらつぶれるくらい柔らかいんですが、溶けてなくなることはなく口の中に繊維がしっかり残るんです。
だから飲み込むためにはしっかり口を動かして飲み込むための「まとまり」を作ることが必要になります。
カインデストの後期食ベビーフードは柔らかいけど溶けないから、飲み込むまでにしっかり口を動かすことができるんです。

飲み込むためのまとまりを「食塊(しょくかい)」といいます。口の筋肉や舌を動かして食塊を作るのはカミカミが上手になる第一歩!
カインデストのベビーフードはまずい!?
「まずい」という口コミもあるカインデストのベビーフードですが、私は素直に美味しいと思いました。
カインデストのベビーフードは他の物とは違って、素材の味がしっかり感じられるんです。

実際、偏食がちで食が細い娘が毎回ぺろりと完食しています。
成分表示を見てもわかるのですが、カインデストのベビーフードにはうまみ調味料や「○○エキス」などの調味料はおろか、砂糖、醤油、塩すらも不使用なんです。

逆に、調味料を使わずにあそこまで料理として味を調えられるのはスゴすぎ。本当にいい素材を使ってプロが作っているからこそ。僕には再現不可能です。
もしかしたら、既に濃い味や添加物の味に慣れている赤ちゃんにとっては、カインデストのベビーフードは物足りなく感じるかもしれません。
でも諦める必要はありません。
モグモグ・カミカミ練習のためにカインデストの後期食を試したいけど赤ちゃんが食べるかどうか心配という場合は、醤油や塩でほんの少しだけ味をつけて試してみてください。

赤ちゃんの口に合うかわからないからこそ、お試しセットを活用しましょう!
カインデストの後期食用ベビーフードで丸のみ問題が解決!
以上、カインデストの後期食のベビーフードで、娘の丸のみが改善されたことを紹介しました。
今でもうっかりご飯を柔らかくしすぎると「今、丸のみした!?」ということもありますが、以前に比べてモグモグ・カミカミがとても上手になりました。
モグモグしてくれるのが嬉しくて、さぼりがちだったモグモグ挑戦メニューもまた復活!

余裕があるときには、カインデストのベビーフード以外に、マカロニきな粉やトーストを用意して、丸のみせずに噛む練習をしています。
「丸のみしない」「噛む」って、子どもに言っても伝わらないし、教えるのは難しいですよね。
噛む練習にピッタリな離乳食を毎回作れたら理想ですが、スキルも時間もないから現実的にちょっと無理。

そんなときに、我が家はカインデストのベビーフードに本当に助けられました。
他のベビーフードと違ってモグモグするのにちょうどいい硬さで、かつ、喉に詰まる心配もない。
こだわり&安心の食材を使っているから子どもの健康にもいいし、「体に悪いベビーフードを食べさせている」という罪悪感を抱く必要もありません。
赤ちゃんが離乳食を丸のみして困っているという人は、ぜひお試しセットだけでもチャレンジしてみてくださいね。

ベビーフードを普通に食べさせるだけでモグモグ・カミカミの練習ができるので、悩んでいる人はやらない理由がありませんよ。
\お試しだけの利用もOK/

申し込み時に招待コード2b77fd22ebを入力すれば500ポイントもらえて更にお得!
コメント