登録無料でベビー用品プレゼント Amazonらくらくベビー

【朗報】スワドルアップで寝ない!?ピンチを救う5つの対策!

スワドルアップを着せたらぐっすり寝るようになると聞いていたのに全然寝ない。「奇跡のおくるみ」なんじゃないの?

実はスワドルアップを効果的に使うためにはいくつかのポイントがあります。

それがこちら。

  1. サイズが合っているか
  2. 暑すぎないか
  3. 疲れすぎていないか
  4. 睡眠環境が整っているか
  5. 月齢が大きすぎないか

スワドルアップを着せても寝ない場合は上記の5点をチェックしてみてくださいね。

カカ
カカ

寝ぐずりや夜泣きの原因がどこにあるのかを見極めると効果的な対策ができるようになりますよ。

この記事にはプロモーションが含まれます   

目次

スワドルアップで寝ない原因は?

スワドルアップを着せても寝ないときは以下の5点をチェックしてみてください。

  1. サイズが合っているか
  2. 暑すぎないか
  3. 疲れすぎていないか
  4. 睡眠環境が整っているか
  5. 月齢が大きすぎないか

【寝ない原因①】スワドルアップのサイズは合ってる?

スワドルアップのサイズの目安は以下の通り。

  • S :3 ~6 kg
  • M :6 ~8.5 kg
  • L :8.5 ~11 kg

この目安に合っていない場合、スワドルアップのサイズが合っていないために効果が半減している可能性があります。

スワドルアップの締め付けががモロー反射や背中スイッチを抑制するのに効果的なので、まずはジャストサイズのスワドルアップを選んであげるようにしましょう。

赤ちゃんの様子をみていて、

  • バタバタ暴れる
  • きつそう/苦しそうに見える

と感じる場合は一つ大きいサイズを選んであげるのもよいでしょう。

その際は、生後3か月頃であれば寝返りをしても使える種類のスワドルを選んであげることをおすすめします。

▼袖が外せるスワドルアップ

▼裾を折り返すだけで手が出せるスワドルサック

カカ
カカ

季節が夏ならスワドルアップの夏用がおすすめ、締め付けが少し緩めがいいならスワドルサックがおすすめです。

【寝ない原因②】暑すぎるかも?

赤ちゃんはとても暑がり。

スワドルアップを着せることで赤ちゃんが暑くなり過ぎて寝なくなっている可能性があります。

赤ちゃんのおでこ・お腹・背中などを触って汗ばんでいないかチェックしてみましょう。

もし暑くて眠れない可能性がある場合は、

  • クーラーの設定温度を下げる
  • スワドルアップの中を薄手の肌着のみ/オムツのみにする
  • 夏用生地のスワドルアップに変える

このような対策を試してみてください。

▼通気性のよい夏用スワドルアップ

カカ
カカ

5~10月くらいの時期であれば夏用スワドルアップがおすすめ。寒い時は中の衣類で体温調節をしてあげましょう。

【寝ない原因③】赤ちゃんが疲れすぎていないか?

赤ちゃんをぐっすり寝かせるためにはお昼寝を控えるべきだと考える人がいるかもしれませんが、これが逆効果になっていることがあります。

赤ちゃんは昼寝が足りないと、

  • 疲れすぎて興奮してしまう
  • ストレスホルモンのコルチゾールが過剰分泌される

などして寝付きにくくなってしまうのです。

生後0~5か月頃の赤ちゃんはまだスケジュールに沿って生活することが難しいです。

スケジュールに赤ちゃんを当てはめるのではなく、一回に起きている時間が長くなりすぎないように意識して生活することで疲れすぎを防ぐことができます。

以下の時間を目安に赤ちゃんが疲れすぎないように意識してみてください。

【月齢別1回に起きている時間の目安】

  • 生後0~2ヶ月は約40分
  • 生後2~3か月は約1時間
  • 生後4~5か月は約1時間20分

▼赤ちゃんの睡眠を知るならこの本がおすすめ

【寝ない原因④】睡眠環境が整っているか

スワドルアップを着せても寝ない場合、赤ちゃんにとって眠りやすい睡眠環境が整っていない可能性が考えられます。

赤ちゃんが眠りやすい睡眠環境とは、

  • 寝室はできるだけ真っ暗にする
  • 適度な音(ホワイトノイズ)がある
  • 快適な室温(春・秋:約25℃、夏:約26℃、冬:約18℃)

が主なポイントです。

【寝ない原因⑤】赤ちゃんの月齢が大きすぎないか

赤ちゃんが生後3~4か月以上の場合、スワドルアップの効果が薄れてくる場合があります。

スワドルアップの効果の最も大きなところはモロー反射を抑制することなのですが、生後3~4か月頃になると既にモロー反射がなくなっている子もいます。

また、それまで普通のベビー服で寝ていたのに急にスワドルアップを着ることで混乱して余計に泣くようになってしまったケースもあります。

赤ちゃんの夜泣きは生後3~4か月頃に急にひどくなることがあります。

そのような場合に焦ってスワドルアップを使い始めても、残念ながら効果が出にくい場合が多いので要注意です。

スワドルアップで寝ない時の対策【まとめ】

以上、スワドルアップで寝ない時の対策

  1. サイズが合っているか
  2. 暑すぎないか
  3. 疲れすぎていないか
  4. 睡眠環境が整っているか
  5. 月齢が大きすぎないか

を紹介しました。

ぜひ試してみてくださいね。

▼クリックで気になるところを読みに行こう▼

   

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夜泣き・寝かしつけの悩みの解決に役立つ情報やアイディアグッズを紹介しています
★ネントレで夜泣きを克服したアラフォー元・保育士。
★寝にくいタイプの我が子も睡眠確保できるようになりました。
★ご質問はコメント欄からお気軽にどうぞ。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次